前原駅徒歩7分!駅チカの遊び場「海松台公園」
新京成線「前原駅」周辺は住宅街が広がるエリアです。津田沼駅周辺の繁華街にもアクセスしやすく、穏やかな雰囲気でスーパーマーケットやドラッグストア、飲食店などがあります。 今回ご紹介するのは、駅から徒歩7分ほどの場所にある「...
新京成線「前原駅」周辺は住宅街が広がるエリアです。津田沼駅周辺の繁華街にもアクセスしやすく、穏やかな雰囲気でスーパーマーケットやドラッグストア、飲食店などがあります。 今回ご紹介するのは、駅から徒歩7分ほどの場所にある「...
公園はどこも同じ。子どもが生まれる前はそう思っていました。運動場があるような大きな公園なら違いを感じられても、遊具や砂場のある児童公園はどこも大差がないように感じますよね。 子どもが生まれて5年が経った今では、砂場をした...
突然ですが、船橋市の歴史をご存じでしょうか。恥ずかしながら、私はほとんど知っていることがなく、数年前に越してきたばかりという言い訳を何年も言い続けていました。 今回は船橋市の生い立ちや歩みについて知ることができる「船橋市...
新京成線「薬園台駅」周辺には、スーパーやドラッグストア、銀行や病院など生活に欠かせないお店や施設が多くあります。駅チカに公園があるというのも薬園台駅前の特徴です。今回はいくつかある駅チカ公園のなかでも、私が子どもたちと日...
船橋市に移住して丸3年が経ち、周辺の土地勘もついてきてお気に入りのスポットも増えました。パン屋さんやいろいろな遊具がある公園、気軽に入れて2人の子どもも楽しめる飲食店など「子どもが楽しめるか」を考慮したスポットがほとんど...
横浜から越してきて2年が経ち、この街のことに詳しくなってきたと感じるこの頃。おいしいパン屋さんやお気に入りの食器店、子どものお気に入りの公園など定番のスポットも増えてきました。 今回ご紹介するのは「滝の作向台公園」です。...
ラーメンと言えば一般的に醤油や塩、味噌、とんこつなどを思い浮かべることが多いのではないでしょうか。私もそうだったのですが、津田沼駅そばに“魚骨”ラーメンのお店を見つけました。 お店の名前は「鈴木さん」です。一度きいたら忘...
津田沼の志な乃は昔からある、このあたりではちょっと有名なおそば屋さんです。津田沼駅前で、安くておいしい本格的なおそばの味を楽しむことができるんですよ。志な乃はいつ行ってもひっきりなしにお客さんが出たり入ったりしていて、い...
最近、街中にはおしゃれなカフェが増えてきました。安価でおいしいドリンクを楽しんだり、ちょっと休憩をしたりしたい時に、気軽に入ることができますよね。 しかしその反面、昔ながらの喫茶店はどんどん減ってきてしまっているように感...
寒かった冬もようやく終わり、少しずつ暖かい日が続くようになりましたね。こんなに気持ちのいい日はゆっくりお散歩をしたり、公園で元気に体を動かしたくなります。 新京成線前原駅から徒歩圏内、またJR津田沼駅北口から千葉病院方面...