船橋駅南口を出て徒歩3分、山口横丁に入り京成本線の高架をくぐって少し歩いたところに、白とみずいろでさわやかな色彩の小屋のようなかわいらしいお店が見えてきます。

「ガレット&シードル 葉月舎」は、ヨーロッパのどこか田舎にあるレストランやカフェのような、オシャレな雰囲気が漂っているお店です。
ランチタイムにお店の前に着くと、平日にもかかわらず、すでに何人ものお客さんたちが並んでいて、おいしそうなメニューを眺めている笑顔もまぶしく見えるほどでした。
そんな「葉月舎」では、そば粉の香ばしい風味ともちもちした食感がたまらない、できたてのガレットが味わえます。
ガレット(galette)とはフランス料理の一種で、丸くて平たく焼いた料理やスイーツのことを指します。なかでも、ブルターニュ地方の郷土料理である「そば粉が使われたガレット」がとくに有名です。本場のフランスでは、ガレットをシードルというりんごの発泡酒と一緒にいただくのが定番なのだとか。
今回は、お店自慢のおいしいガレットがいただける「葉月舎」の魅力をたっぷりとご紹介します。
温かみのあるオシャレなカウンター席

エントランスのみずいろのかわいらしいドアを開けると、店内には木のぬくもりが感じられるやさしい雰囲気のカウンター席があります。
高めのカウンター席には、それぞれの席に特別感のあるオシャレなランチョンマットが敷かれていて、贅沢なランチタイムにピッタリな雰囲気です。
お店の方に案内されて席につくと、カウンター越しにガレットを焼く香ばしい香りに包まれて、待っている間も幸せな気分を味わえます。
絶品ガレットを味わえるランチセット

店頭のボードにあるランチメニューを見ると、ガレットやお料理が写真付きで紹介されていて、どれも彩り鮮やかでおいしそうです。
ガレットのメニューは、店頭のメニューボードで紹介されているものだけでなく、お店の方おすすめのガレットもあって、どれにするか迷ってしまいます。
今回は、お店の方おすすめの「海老・アボカド・チキンのコブサラダガレット」のランチセットを選びました。
海老・アボカド・チキンのコブサラダガレット

そば粉の香ばしい風味ともちもちした食感の生地に、えびやチキンとたっぷり野菜のコブサラダがのったガレットです。
彩り鮮やかで豊富な具材のコブサラダがのっていてボリューム満点ですが、ヘルシーでさっぱりといただけます。
香ばしくてもちもちの生地とたくさんの野菜が味わえ、えびやチキンの食感も加わってさらに食感も楽しく、また食べたくなる一品でした。
パンプキンポタージュ

今回のランチセットのスープは、ほっくりやさしい味わいのパンプキンポタージュでした。
暦の上では秋になって、そろそろカボチャもおいしくいただける時期になってきたなぁと思い、そんなときにいただくパンプキンポタージュはますます食欲をそそります。
カボチャの甘さがしっかりしていて、秋を感じられて身も心もあたたまる一品です。
クレームブリュレ

デザートにいただくクレームブリュレは、一目見ただけでもうれしくなっちゃうような、こんがりと香ばしく焼かれた贅沢な一品。
カスタードクリームのやさしい甘さと表面のカラメルのほろ苦さがおいしくて、最高にしあわせな気分を味わえました。
「葉月舎」のクレームブリュレは、仕事をおもいっきり頑張ったあとに自分へのごほうびとして食べたくなるような、甘くほろ苦いスイーツです。
葉月舎で友人や大切な方との贅沢なひとときを

葉月舎でのランチタイムは、そば粉の香ばしい香りとできたてのおいしいガレットをいただき、あたたかい雰囲気の店内で贅沢な気分を味わえてとても幸せなひとときでした。
今回はランチタイムに伺いましたが、葉月舎はランチ以外にもカフェタイムやディナータイムにも利用でき、お食事やスイーツをじっくりと堪能できます。
ひとりでゆったりとお食事を楽しむのもいいですが、友人や大切な方と一緒にお店自慢のガレットを味わうのもおすすめです。きっと一緒に贅沢なひとときを過ごせることでしょう。
船橋駅の近くに行かれた際は、ぜひ訪れてみてください。
ガレット&シードル 葉月舎
住所:千葉県船橋市本町4-16-32 1F
アクセス:JR総武線「船橋駅」南口から徒歩約3分
京成本線「京成船橋駅」東口から徒歩約2分
連絡先:047-425-5040
営業時間:11:30-23:00 ランチタイム:11:30-15:00
カフェタイム:15:00-17:00
ディナータイム:17:00-23:00
※平日のみランチサービス
※日曜日、祝日は17:00-22:00
定休日:月曜日、火曜日