津田沼駅から5分ほど歩いた場所にある「九十九(つくも)ラーメン」は、恵比寿に本店を構えるラーメン店です。恵比寿の他はここ津田沼でしか味わうことができません。
今回ご紹介するのは私が愛してやまないお気に入りラーメン店「九十九ラーメン」です!ラーメンだけにとどまらないその魅力をたっぷりご紹介します!
お客さんが絶えない人気店
お邪魔したのは日曜日のお昼過ぎ、13時を回った頃でした。お昼時を避ければ空いているかなと思って向かったのですが、お店の前には順番を待つお客さんが私たちの他に7名ほどいました。
この日は九十九ラーメンを私に教えてくれた主人と4才の息子、1才8ヶ月の娘と私の4人で向かいました。日曜日ということもあっていつもよりも家族連れが多く、グループで食事をしている姿が見られました。
順番を待っている間に食券を購入!順番を待っている間に店員さんが来て、麺の太さや味の濃さなどの好みを聞きに来てくれました。ランチタイムだったのでトッピングがサービスでついてきました♪コーンやのり、煮卵などがありとてもお得です!

10分ほど待ったところで、店内にはいることができました。
サービス充実で待っている間も快適♪
店内は2つのテーブル席とカウンター席があり、私たちはテーブル席に案内してもらいました。すると店員さんが息子のために座面を高くするクッションを持ってきてくれたんです。
これは、どこに行っても欲しいやつ。でも、どこに行ってもないやつ!
ベビー用の椅子を用意してくれている飲食店は多いですが、幼児用の座面の高さを調整するクッションを用意しているお店ってすごく少ないんですよね。息子はどこに行ってもすこし食べづらそうにしていたのですが、このクッションのおかげでとても快適そうでした。
テーブルの上には調味料の他にピリ辛味がクセになるもやしと自由にトッピングできるネギが置いてあります。

このもやしがクセになる!ラーメンにトッピングするだけでなく、そのまま食べてもおいしいのでラーメンの到着を待つ間のおつまみにもおすすめです♪
お冷やはテーブルにピッチャーを置いてくれていたので、都度店員さんを呼ぶ必要がないのも快適です。

そして厨房の方へ目をやると、看板メニューの「元祖〇究チーズラーメン」のチーズを削る特殊な機械が…!棚にある大きなチーズが圧巻です。
何度も食べたいリピート確定のラーメン
着席して少しするとお待ちかねのラーメンが到着!

主人は「黒ごま醤油とんこつラーメン」とチャーシュー丼を、私は看板メニューの一つ「元祖○究(マルキュー)チーズラーメン」を注文しました。黒ごま醤油とんこつラーメンはしっかりとしたとんこつの味わいと香ばしい黒ごまがとってもおいしい一杯です。

チャーシュー丼はお肉がとってもやわらかく、ボリュームもあって食べ応えのあるサイドメニューです♪
いつも醤油とんこつラーメンか九十九とんこつラーメンをいただいていたのですが、以前トッピングで選んだチーズがあまりにもおいしかったので今回は「元祖○究チーズラーメン」を選びました。

結果…シェアするのも忘れる程おいしかった!息子に少し取り分けたのですが、おかわりをお願いされた時にはほぼ完食…!主人にシェアするのをすっかり忘れてしまいました。
○究チーズラーメンはとんこつスープに味噌とチーズが合わさって濃厚なのに飽きることなく最後まで楽しめます。たっぷりのチーズが麺に絡まって、チーズが好きな私としてはずっと幸せな気持ちです!どうして今まで注文しなかったのか…。黒ごま醤油とんこつラーメンも、九十九とんこつラーメンも大好きですが、また好きなメニューが増えてしまいました。

その後すぐに運ばれてきた餃子はふっくらとしていて、皮もちもちの食べ応えのある餃子でした。おろしポン酢がさわやかでとっても美味しい!一個つまむと…白ごはんが欲しくなります!
女性や子連れにもおすすめ
九十九ラーメンの魅力はラーメンだけではありません。そのサービスも私がお気に入りのお店に選ぶ理由です。
ラーメン屋さんといえば回転が速く、短時間で食事を済ませられる場所という印象でした。もともとラーメンが好きで、九十九ラーメンはその中でも大好きなラーメン屋さんでしたが、子どもが生まれてからは「子連れでは行きにくい」と感じていて足が遠のいていました。
久しぶりに伺ったのは下の子が生まれる少し前、出産を前に好きなものが食べたい!と食事をしに行ったときでした。そのときにも妊婦だった私に配慮してくださったり、小さい息子が食べられるものを聞いてから煮卵などをサービスしてくださいました。
今回は寝てしまった下の子にブランケットを貸していただきました。店内外にお客さんがいっぱいで、立て続けにオーダーが入っていたのに細かいところにまで気を配っているなんて…感激です。

コーンと煮卵をサービスしてもらった息子は、大好きな組み合せに「これでラーメン作れちゃうよ!」と大喜びしていました。
ブランケットを貸してくれたり、荷物用のバスケットや紙エプロンのサービスは子連れだけでなく女性にもうれしいサービスですよね。
九十九ラーメン津田沼店はこれまでのラーメン屋さんのイメージを覆すサービスとこだわりのラーメンが味わえる津田沼屈指のラーメン店です!定休日を設けず、元気に営業中ですのでぜひ足を運んでみてくださいね!
九十九ラーメン 津田沼店
住所:千葉県船橋市前原西2-21-6
アクセス:JR総武線津田沼駅から徒歩5分
営業時間:11:00~翌3:00
電話番号:047-404-0141
定休日:年中無休