実籾駅徒歩5分!手づくり弁当とお惣菜のお店「あけぼの」

コロナ禍でなかなか外食ができず、お家での料理にも飽きがきていませんか?

「自分以外の手料理が恋しい!」と思い「安い、おいしい、子連れ」と入力し習志野市のお店を検索。

しかしここで2歳のイヤイヤ期の子どもと一緒の外食は難しいことに気づきました。そこで家でも食べられるテイクアウトのお弁当で検索してみることにしました。

すると安くてボリューム感のあるお弁当屋を発見!!
子育ては体力勝負なのでお弁当でスタミナをつけるべく、手づくり弁当とお惣菜の店「あけぼの」さんに行ってきました。

手作り弁当とお惣菜の店 あけぼの

実籾(みもみ)駅北口から千葉銀行実籾支店方面に歩くこと約5分。レトロ感があるお弁当屋さんを発見しました!!こちらが「あけぼの」さんです。
白い看板にシンプルなお弁当のイラストがあるのが目印。

開店時間6時~14時で、近隣の学生さんや会社員の方が購入しやすい時間帯で営業しています。休日は土曜日のみの営業とのこと。

私がお伺いしたのは、平日お昼の12時過ぎで、近隣の方や会社員などでにぎわい、12時にはもう品数がわずかになっていました。

購入品を考えている間にも多くのお客様が来店し、どんどんお弁当がなくなっていき慌てて余計にどれにしようか迷ってしまいました。

するとお店の方から「オムライスあるよ~!!」と言われ、オムライスを購入!それだけだと足りない私、その他にとり玉弁当、サンドウィッチも購入しました。

ちなみに、お店の方にお伺いしたら10時~11時は品数が多いとのこと。普段は日替わりお弁当、一品お惣菜、パン惣菜等があるそうです。

栄養満点 ボリューム満点のうれしいリーズナブルな価格

さっそく家に持ち帰りいただきました!まずは「オムライス」。5分ほどでできたてを提供していただきました。

オムライスのソースはトマト、デミグラスソースの2種類。価格は500円の税込みです。

トロトロの卵に甘めのデミグラスソース、ご飯はチキンライスでとても優しいお味でした。卵はふわふわしていて、そこに甘みのあるデミグラスソースがからまりとてもおいしかったです。

ちなみに、私は普段自宅で作る時はかための卵で包むため新鮮な感じでした。やっぱり卵はふわふわのトロトロが一番おいしい、子どもも卵が好きなので練習しようと思いました。

続いては「とり玉弁当」。口コミ人気の商品らしく、容器の重さ抜いて約460グラムと思いのほかボリューム満点でした。こちらの商品も税込みで500円!

甘辛タレにとり天が絡まり、しっとり味がしみていておいしい!そこに半熟目玉焼きで味が濃厚に!紅ショウガでアクセントが加わりとてもおいしかったです。

ご飯も甘辛タレが染みていてよりおいしかったです。辛さはそこまで辛くなくマイルドな感じで、子どもも食べられる味付けでした。紅ショウガが個人的に大好きなので、締めに食べれてとてもいいお弁当でした。

最後は「エビカツたまごサンド」。1個210円でセットは420円。
あふれんばかりの具材でこのお値段はうれしいですね。ソースキャベツに優しい甘さの卵がエビカツを引き立てます。

その他にも店頭には、お惣菜やおにぎり、ごぼうのサラダと菜の花のおひたしなど家庭的な料理多数!!

一品物の副菜はうれしいです。夜ごはんが楽になります。(o^―^o)
他にも、カップ付きお味噌汁やお茶など店内にて販売があり便利ですよ。
お湯の提供もありました。

あけぼのさんはテイクアウト専門店のため、駐車場がないので車で来店されるかたはご注意ください。

お弁当は何個からでも電話予約可能とのことです。
みなさまも安くてボリューム満点の手造り弁当とお惣菜のお店、あけぼのさんに足を運んでみてはいかがでしょうか?

あけぼの
住所:千葉県習志野市実籾5-3-17
アクセス:京成本線京成実籾駅より徒歩約5分
電話:047-473-8740 ※お弁当電話注文可能 個数制限なし
開店時間 朝6時~14時 平日~土曜 
※ 日曜、祝日定休日

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。
ABOUT US
編集部
編集部
地域情報の発信をサポートしているローカルパワーエンジン編集部です。 「この街に住んでてよかった!」「この街に住んでみたい!」と感じてもらえる記事をご提供していきます!