ちょっと小腹が空いた時や、パパっと食事を済ませたい時におすすめなのがコロちゃんのコロッケ屋!さん。
いろいろな揚げ物のお惣菜が販売されています。食事の時のおかずはもちろんのこと、おやつや夜食、お酒のあてなどにもおすすめです。

コロちゃんのコロッケ屋!は伝説のお店だった!

コロちゃんのコロッケ屋!さんは、新京成線高根公団駅前にあるコロッケ屋さんです。看板には、笑顔の男の子がコロッケにかぶりつくかわいらしいキャラクターが描かれています。
コロちゃんのコロッケ屋!さんは、ショーケースに並んだコロッケやカツの中から欲しいものをオーダーして購入するスタイル。
お店の奥にはフライヤーがあり、お店でカラッと揚げています。揚げ物の他、ポテトサラダも販売されていました。
実はコロちゃんのコロッケ屋!さんは、各地にフランチャイズ展開されていました。しかし、今ではそのほとんどが閉店してしまい、現在は同じ名前のままで経営されているお店はほどんどありません。
そのため、今回ご紹介した高根公団店まで、わざわざ遠方からコロッケを買うためだけに訪れるという根強いファンも多くいるそうです。
取材した日も、学校帰りの学生さんや親子連れなど、多くの人が並んでいました。歩きながら食べて帰る人もいらっしゃいましたよ。
また、お店のご主人もあたたかく、優しいお人柄でした。コロッケが安くておいしいというだけでなく、お店のご主人のお人柄も理由の一つかなと思いました。
「コロちゃんのコロッケ屋!」おすすめはやっぱりコロッケ!

今回は一番人気のコロッケと、コーンクリームコロッケ、ロースカツを購入しました。
本当はカレーコロッケも食べたかったのですが、生憎の売り切れ。次回の楽しみに取っておくことにします。

購入した揚げたてのコロッケとロースカツを持ってワクワクしながら家に帰り、さっそくカットしてみました。
コロッケは、ジャガイモがたっぷり!コーンクリームコロッケは、コーンがゴロゴロ入っています。

どちらも油っぽくなく、サクサクの衣にほくほくのジャガイモが食欲をそそります。ほっこり優しい味です。ソースがなくてもおいしく食べられました。
小さいお子さんや塩分が気になる方はぜひそのまま食べてみてくださいね。
ちなみに夜食にも食べてみたのですが、冷めてもおいしく食べられましたよ。
でも、やっぱり揚げたてが食べたい!ということもありますよね。そんな時はお店の前にあるベンチで、休憩しながら食べることもできそうです。レジ横には、自由に使えるようにソースも置いてありました。ありがたいですね。
コロちゃんのコロッケ屋!は子連れに優しいサービスもある!

店頭には「たまたま小学生以下のお子様をお連れのお客様に子供割引として5%を割引き致します」と書かれたPOPが掲示されています。「たまたま」というのがユニークな表現ですね。
お店のスタッフの方が、お子さんを確認することが条件とのことですが、一緒に行けば子供割引が適用されます。コロちゃんのコロッケ屋!さんのコロッケはもともとお安いのですが、さらに値引きしてもらえるのはうれしいですね。小学生以下のお子さんがいらっしゃるのでしたら、ぜひ一緒にお買い物に行ってくださいね。
今回は、新京成線高根公団駅の駅すぐそばのコロッケ屋さんをご紹介しました。コロッケ以外にもロースかつやアジフライ、春巻きなどの店内で調理された揚げ物を購入することができます。
いろいろな揚げ物が販売されていますが、おすすめはやっぱり一番人気のコロッケです。「今日のごはんは何にしようかな」と悩んだら、ぜひコロちゃんのコロッケ屋さんに足を運んでみてくださいね。
コロちゃんのコロッケ屋!
住所:千葉県船橋市高根台1-6-2
アクセス:新京成線高根公団駅 徒歩1分
TEL:047-469-0456
営業時間:10:00~19:30(土曜日、祝日は10:00~19:00)
定休日:日曜日(変更になる場合がある)